ブログ・発見の発見/科学と言葉 [2006年12月~令和元年まで]

2020年6月22日、本サイトの更新と過去の記事はhttp://yakuruma.blog.fc2.com/ に移転しました。当面、令和元年までの記事が残されています。

以前のタイトル:ブログ・発見の「発見」―科学上の発見から意味を発見―

2007年に本ブログを開始したときは、ウェブサイト上の科学に関するニュース記事(BBCニュース、ニューヨークタイムス、および日本の有名新聞サイト)に関するコメントとして記事を書き始めました。現在、当初のようにニュース記事に限定することなく、一般書籍や筆者自身の記事を含め、本ブログ記事以外の何らかの科学に関わる記事に対するコメント、具体的には感想、紹介、注釈などの記事を書いています。(2019年4月)

2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

真実を覆い隠す道具としても用いられる「科学」 ― 特に温暖化関連ニュースから言えること

前々回に取り上げた読売新聞のニュース「太陽この100年で一番元気なし、黒点見えない日88%」と同じ趣旨の内容が、さらに大げさに拡大したような形でBBCニュースに掲載されている: 'Quiet Sun' baffling astronomers この記事では(地質学的な記録など…

医学診断と表情の直感 ― 顔写真の効果

今読んでいる「シンボル形式の哲学(カッシーラー)」によれば、あらゆる認識の基礎に、直感による「表情機能」がある(つい最近になって第三巻の「表情機能と表情世界」の章を読んだばかりだった)。表情のなかでも人の顔の表情はやはり、特別な研究対象なの…

太陽活動のニュース報道

温暖化に関わるニュース報道では、特に日本の新聞サイトでは何か散発的というか、突発的というか、脈絡があまり感じられないという特長があるような気がする。国連IPCCの報告のような場合、英米でも日本でも各社が一斉に報道するが、それ以外の場合、報道さ…